パナソニック SV-ME580 最新通販情報
パナソニック SV-ME580(ビエラ・ワンセグ)|5型防水モデル
SV-ME580は防水5型のワンセグ放送の受信機(ビエラ・ワンセグ)
お風呂でもテレビがみられます。
基本性能
IPX6/7相当の防水性
浴室などでもワンセグを視聴OK
ディスプレイ
5型/480×272ドット液晶
録画可能
D/SDHC/SDXCカードへの録画できます。
画面オフ機能
画面を消して、音声だけ楽しめます。
充電バッテリを内蔵
または、単3電池4本でも動作可能
仕様
本体寸法:高さ9.29×幅17.88×奥行3.79cm(突起部除く)
質量:約316g(電池なし)
付属品:ACアダプター、USB接続ケーブル
電源:DC3.7V(充電式電池)、DC6V(単3形乾電池4個)、DC5V-500mA(外部電源)
液晶ディスプレイ(アスペクト比16:9):5v型 画素数:横480×縦272、消費電力:2.0W
DC入力端子:マイクロUSBジャック
ヘッドホン端子:3.0mW+3.0mW(16Ω時) φ3.5mmステレオミニジャック
充電時間(周囲温度25℃で充電時):エコ充電:約4時間※充電は周囲温度5℃~35℃で行って下さい。
充電時間(周囲温度25℃で充電時):通常充電:約5時間
画面寸法:幅11.07×縦6.24×対角12.71cm、スピーカー:300mW+300mW(8Ω)
色
ホワイト
アクアブルー
フローラルピンク
口コミ
我が家では、値上げされていく電気代対策に、ポータブルTVでテレビをみることにしました。
電池はエネループをソーラーパネルで太陽充電させています。
つまり、TVについては実質、電気料金ゼロ生活を実現。
TVも「ながら」視聴することが多いので、こポータブルTVで十分、要が足りることがわかりました。
内臓バッテリーは、太陽光から溜めたソーラー充電池から充電させ、
かつ
4本挿入できる単三電池もソーラー充電したエネループ4本を使ってます。
画面自体は、ポータブルTVでは引き伸ばされてボケた画像で見るようになるので、
昔のアナログ・ブラウン管のTVの画質に近い感じがしますが、そんなにTVをくいいって観る事があまりないので、私にとっては十分です。
唯一、取っ手(持つところ)がなく、持ち運ぶとき滑りやすいのが欠点。
荷物梱包用の「取っ手」が家に余っていたので、それにビニールヒモでTV本体を2線でくくりつけるようにして取っ手をつけ、持ち運びしやすいようにしました
入院時の視聴用に購入。
電波受信は問題なし。
クリアにワンセグ地上波デジタル放送が視聴ができました。
品質安心、価格もリーズナブル。
費用対効果で満足。
パナソニック SV-ME580 ビエラ・ワンセグ 販売情報
≫