パナソニック TH-L39C60(スマートビエラ)|留守録対応パーソナル液晶テレビ
TH-L39C60は、パーソナル系で留守録に対応した液晶テレビです。
高機能というより、手軽に自室などで楽しめるテレビをお探しの方にオススメです
基本性能
別売のUSBハードディスクとつなげば、番組を手軽に録画できます
番組表の一覧性が抜群のガイドです。
LANケーブルやHDMIケーブルでつなぐと、機器連携がとっても便利。
リモコン一つで操作できます。
LAN接続で、ビエラのUSBハードディスクやディーガに録画した番組を、部屋を飛び越えて別の部屋のビエラなどで見られます。
部屋の明るさを検知して画面輝度を制御や、自動電源オフなどで節電。
インテリアに溶け込むオシャレなデザイン
仕様
外形寸法:高さ59.3×幅89.0×奥行21.7cm(テレビスタンド含む)
質量:約12.0kg(付属スタンド取付時)/約10.0kg(本体のみ)
付属品:リモコン、電源コード、単3形乾電池、転倒防止部品、B-CASカードなど
消費電力/待機時消費電力/年間消費電力量:57W/約0.1W/52kWh/年
映像:サイズ39V型、画素数(水平×垂直)1
080
920×1
放送メディア:地上デジタル放送(CATVパススルー対応)、BSデジタル放送、110度CSデジタル放送
端子群1:地上デジタル入力端子、BS・110度CSデジタル-IF入力端子
端子群2:HDMI端子×2、D4端子×1、ビデオ入力×1
端子群3:ヘッドホン/イヤホン端子×1、LAN端子×1、USB端子×1
音声:フルレンジ3×10.0cm ×2個、実用最大出力(JEITA)総合20W
口コミ
CATVのSTBにビエラリンクで使えるし
なによりほとんど使わない機能が付いてないのがいいですね
ケーブルテレビで観てるんで、もっとシンプルに
チューナーも無いモニターディスプレイでも良い位!
今時のサイズだし、ネット価格も魅力です。
定格57Wの消費電力は実質30~40Wで駆動。
背面も熱くなりません。
額縁の細さも極限ですね。
残念なのは音がしょぼいこと
そこで
外部出力取り出して・・・シアターシステムに
残念なことに光出力もなにもない
止む無くビデオからHDMI接続だけしかできない
これも省エネと思えば腹立たず
いかがですか、やはり薄型テレビの宿命か、音質に関しては期待できません。
気になる方は、HDMIなどで取り出して、外部スピーカーにつないだほうがいいでしょう。
自室のサブテレビと考えれば、コスパのいい製品です。